なつかしいですのぅ
PCの性能が大幅に上がったおかげで、旧PCではできなかった使い方が、色々と可能になりました
・・・と言っても、ネトゲを露店放置して、裏で動画見たりとかなんですがw
で、以前見てた作品がないか探してみたところ、まぁあるわあるわ
ってことで、まずはコレ
・・・まさかこれがあるとは正直思ってなかったんで、見つけた時はすごいうれしかったです
イッキとサムソンの兄弟対決、すごい燃えたなぁ・・・
EDテーマもすごくいい曲なんですが、そっちはまた別の機会に
お次はこれ
知ってる方もいらっしゃるとは思いますが、念のため
これ、ゲームのOPテーマです
PSで発売されたゲームなんですが、発表即予約で、特典つきのを買いましたw
ですが、その後特典類は紛失してしまい、ゲームソフトも友人にあげちゃったので、買いなおさないといけないかなぁ、とか思ってたんです
さて、ここまで来たら、これもないと嘘でしょう・・・
・・・これに関しては、語り出すとキリがないんで、自粛しときます
さて、明日はお休みだし、もう少し他の作品もないか探してみるとしますかね・・・
・・・と言っても、ネトゲを露店放置して、裏で動画見たりとかなんですがw
で、以前見てた作品がないか探してみたところ、まぁあるわあるわ
ってことで、まずはコレ
・・・まさかこれがあるとは正直思ってなかったんで、見つけた時はすごいうれしかったです
イッキとサムソンの兄弟対決、すごい燃えたなぁ・・・
EDテーマもすごくいい曲なんですが、そっちはまた別の機会に
お次はこれ
知ってる方もいらっしゃるとは思いますが、念のため
これ、ゲームのOPテーマです
PSで発売されたゲームなんですが、発表即予約で、特典つきのを買いましたw
ですが、その後特典類は紛失してしまい、ゲームソフトも友人にあげちゃったので、買いなおさないといけないかなぁ、とか思ってたんです
さて、ここまで来たら、これもないと嘘でしょう・・・
・・・これに関しては、語り出すとキリがないんで、自粛しときます
さて、明日はお休みだし、もう少し他の作品もないか探してみるとしますかね・・・
ポッポー!
皆さんこんにちは
今日は徹夜明けで正直眠いですw
アトランティカで色々やってるうちに、外が明るくなってました・・・
先ほどまでちょっとお出かけしてたんですが、出先で少しばかり面白いことがあったんで、書いてみようと思います
うちで食べてるお米は、近所の農家の方から、玄米を買って、こちらで精米して食べてます
で、そろそろ精米してあるお米が無くなってきたので、近くのコイン精米機に行ったんですが・・・
精米していると、なにやら足元に蠢く影が・・・!
ハッとして見てみると、なんと、鳩がこぼれたお米を狙ってうろついてるじゃないですかw
写真撮ろうと思って、ポケットから携帯を出そうとしてるうちに、逃げられてしまいました
それにしても、鳩もいいところに目をつけたもんだ、と、妙に納得してしまいまいた
機械の発する熱で、わりと暖かいし、こぼれたお米をつついてれば、食べ物にもそれほど困らないだろうし・・・
ちょっとだけ気持ちがなごんだところで、今日はこれからアトランティカで別垢作って、サブキャラを始動しようと思います
今日は徹夜明けで正直眠いですw
アトランティカで色々やってるうちに、外が明るくなってました・・・
先ほどまでちょっとお出かけしてたんですが、出先で少しばかり面白いことがあったんで、書いてみようと思います
うちで食べてるお米は、近所の農家の方から、玄米を買って、こちらで精米して食べてます
で、そろそろ精米してあるお米が無くなってきたので、近くのコイン精米機に行ったんですが・・・
精米していると、なにやら足元に蠢く影が・・・!
ハッとして見てみると、なんと、鳩がこぼれたお米を狙ってうろついてるじゃないですかw
写真撮ろうと思って、ポケットから携帯を出そうとしてるうちに、逃げられてしまいました
それにしても、鳩もいいところに目をつけたもんだ、と、妙に納得してしまいまいた
機械の発する熱で、わりと暖かいし、こぼれたお米をつついてれば、食べ物にもそれほど困らないだろうし・・・
ちょっとだけ気持ちがなごんだところで、今日はこれからアトランティカで別垢作って、サブキャラを始動しようと思います
スペック!
まだPC周りが散らかってて、とてもじゃないですがお見せできるような状態じゃありません・・・orz
そこで、サイトの画像なんかを引用しながら、新PCのスペックを晒してみようと思います
まずは肝心の中身から
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1311&map=2#to_2
オイラが今回買ったのは、これの32bitモデルで、
OSを7Pro、パーティションを、システム100GB、残りをデータ用にしました
そして、サウンドボードを自分で追加、ブツはこれです
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=209&subcategory=669&product=15853&listby=
このカード、何が便利かって、フロントパネルと直結できるんです
おかげでヘッドセットとの取り回しが楽にできました
モニタはこれです
http://www.acer.co.jp/acer/product.do?LanguageISOCtxParam=ja&inu49e.current.c2att92=906&link=ln314e&CountryISOCtxParam=JP&kcond47e.c2att92=906&rcond159e.att21k=1&kcond48e.c2att101=45196&rcond190e.att21k=1&acond23=JP&sp=page17e&rcond157e.c2att92=906&ctx1g.c2att92=906&kcond50e.c2att92=906&rcond45e.att21k=1&rcond158e.c2att1=163&ctx2.c2att1=163&inu53e.current.c2att92=906&rcond44e.c2att1=163&rcond186e.c2att92=906&rcond189e.c2att1=163&ctx1.att21k=1&CRC=3429555241#wrAjaxHistory=0
個人的な感想ですが、発色は綺麗だし、明るさも見やすい範囲だしで、いい買い物だと思ってます
値段も、PCセット価格で安く買えた(17.980円)ので、非常に満足しています
・・・とまぁ、こんな感じでしょうか
もうちょっと細かいスペックを紹介しようとも思いましたが、あまりに専門的なことばかり並べてもしょうがないかなぁ、と思うので、とりあえずはここまでにしておきます
そこで、サイトの画像なんかを引用しながら、新PCのスペックを晒してみようと思います
まずは肝心の中身から
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1311&map=2#to_2
オイラが今回買ったのは、これの32bitモデルで、
OSを7Pro、パーティションを、システム100GB、残りをデータ用にしました
そして、サウンドボードを自分で追加、ブツはこれです
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=209&subcategory=669&product=15853&listby=
このカード、何が便利かって、フロントパネルと直結できるんです
おかげでヘッドセットとの取り回しが楽にできました
モニタはこれです
http://www.acer.co.jp/acer/product.do?LanguageISOCtxParam=ja&inu49e.current.c2att92=906&link=ln314e&CountryISOCtxParam=JP&kcond47e.c2att92=906&rcond159e.att21k=1&kcond48e.c2att101=45196&rcond190e.att21k=1&acond23=JP&sp=page17e&rcond157e.c2att92=906&ctx1g.c2att92=906&kcond50e.c2att92=906&rcond45e.att21k=1&rcond158e.c2att1=163&ctx2.c2att1=163&inu53e.current.c2att92=906&rcond44e.c2att1=163&rcond186e.c2att92=906&rcond189e.c2att1=163&ctx1.att21k=1&CRC=3429555241#wrAjaxHistory=0
個人的な感想ですが、発色は綺麗だし、明るさも見やすい範囲だしで、いい買い物だと思ってます
値段も、PCセット価格で安く買えた(17.980円)ので、非常に満足しています
・・・とまぁ、こんな感じでしょうか
もうちょっと細かいスペックを紹介しようとも思いましたが、あまりに専門的なことばかり並べてもしょうがないかなぁ、と思うので、とりあえずはここまでにしておきます
到着!
ついに新PCが手元に届きました!
色々と、自分にとって使いやすいようにカスタマイズしてるところです
旧PCは、動作こそスペックの関係で重たかったんですが、その分シンプルだったので、
Win7の派手な画面や、独特な操作に慣れるまでは、ややしばらくかかりそうです
それにしても、起動も早いし(ビープ音が鳴ったと思ったら、もうデスクトップが表示されてる)、動作音も静かだし、
反応は早いしで、正に隔世の感がありますね
不満はただ一点、付属のマウスのサイドボタンが押しづらいことぐらいですね・・・
でもまぁこれは、自分に合ったマウスを買えば済む話だし、やはりこれも慣れの問題だと思うので、
そのうち気にならなくなると思います
まだPCの周りがゴチャゴチャしてるんで、写真などは、その辺りが片付いてからUPしようと思います
色々と、自分にとって使いやすいようにカスタマイズしてるところです
旧PCは、動作こそスペックの関係で重たかったんですが、その分シンプルだったので、
Win7の派手な画面や、独特な操作に慣れるまでは、ややしばらくかかりそうです
それにしても、起動も早いし(ビープ音が鳴ったと思ったら、もうデスクトップが表示されてる)、動作音も静かだし、
反応は早いしで、正に隔世の感がありますね
不満はただ一点、付属のマウスのサイドボタンが押しづらいことぐらいですね・・・
でもまぁこれは、自分に合ったマウスを買えば済む話だし、やはりこれも慣れの問題だと思うので、
そのうち気にならなくなると思います
まだPCの周りがゴチャゴチャしてるんで、写真などは、その辺りが片付いてからUPしようと思います
あと少しで・・・!
皆さんこんばんわ
昨日のお休みに、無事部屋の模様替えも済み、
あとは新PCの到着を待つばかりとなりました
ですが・・・
なんだか実感が薄いんですよねぇ
オイラはどうやら古いタイプの人間らしく、
品物をレジに持って行って、直接支払いしないと、
「コレを買った!」って感じがしないみたいです
10代の終わりに買ったものも含めると、これでPCは4台目なわけですが、
うち2台は友人のお下がりですし、新品となると、これが実質2台目になります
しかしまぁ、今までシングルコアだったのが、いきなりクアッドコアですし、
OSも7になるので、使い勝手とかまるで変わると思うので、
楽しみでもあり、少し怖くもあり、ってのが正直なところです
あ、そうそう、
7対応のツールを色々物色してるんですが、
なかなか「これは!」ってのにめぐり合えません
特に今探してるのは、セキュリティ関連(アンチウイルス、FW、アンチスパイ)、
デフラグツール、ファイル&レジストリクリーナー、ファイルコピーツールですね
このブログをご覧になった方で、「こんなのあるよ」って方がいらっしゃいましたら、
ご一報下さると大変ありがたいです
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
それでは今日はこの辺で・・・
昨日のお休みに、無事部屋の模様替えも済み、
あとは新PCの到着を待つばかりとなりました
ですが・・・
なんだか実感が薄いんですよねぇ
オイラはどうやら古いタイプの人間らしく、
品物をレジに持って行って、直接支払いしないと、
「コレを買った!」って感じがしないみたいです
10代の終わりに買ったものも含めると、これでPCは4台目なわけですが、
うち2台は友人のお下がりですし、新品となると、これが実質2台目になります
しかしまぁ、今までシングルコアだったのが、いきなりクアッドコアですし、
OSも7になるので、使い勝手とかまるで変わると思うので、
楽しみでもあり、少し怖くもあり、ってのが正直なところです
あ、そうそう、
7対応のツールを色々物色してるんですが、
なかなか「これは!」ってのにめぐり合えません
特に今探してるのは、セキュリティ関連(アンチウイルス、FW、アンチスパイ)、
デフラグツール、ファイル&レジストリクリーナー、ファイルコピーツールですね
このブログをご覧になった方で、「こんなのあるよ」って方がいらっしゃいましたら、
ご一報下さると大変ありがたいです
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
それでは今日はこの辺で・・・